皆様ごきげんよう♪
本日は更年期ネタ~♪
以前40代後半(更年期)に突入してから生理周期がおかしくなってきた記事をアップしたのですが、ここ最近はますますおかしくなってきました(苦笑)
同じような症状の方もいらっしゃるかな?&備忘録も兼ねて記事アップしたいと思います(._.)φ
▼他生理周期(生理が長い)に関する記事はこちら
一般的に正常といわれている生理の周期は28~35日だそうです。この周期が変化する(乱れる)と子宮に何らかの異常があったりするようで、私も心配になり病院で検査をしました。その結果子宮も卵巣も異常なしだったので更年期特有の症状なのかな・・と今は思うようにしてます(^-^;
あと年齢的にも(現在48歳)閉経間際の症状のひとつなのかと・・・(苦笑)
閉経が近づいてきている兆候として・・
■1ヶ月に生理が2回以上ある(周期が短くなってくる)
■生理周期が長くなる、または短い長いを繰り返す
■生理がきたりこなくなる(周期の乱れ)
とまぁ、上の症状があるようです。
人それぞれ症状は違うようですが、40代後半で子宮の検査をしても異常がなく生理周期が乱れるようになったら閉経の準備をしていると考えた方が良さそうですね(^▽^;)
私の場合・・ここ最近まで悩まされていたのは生理期間が長くなる事でした。←生理がいつまでも終わらず20日以上あるなどの症状(汗)
ところがつい最近は・・なんとっ!!!
生理が1ヶ月に3回くるという症状がありました(-_-;)
周期を記録するとこんな感じ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★25日間続いた生理が終わりホッとする
↓
★2週間後生理が又はじまるが3日で終わりホッとする
↓
★10日後(10月1日)又生理がはじまるが1週間で終わる
↓
★5日後又生理がくるが5日で終わる
↓
★1週間後生理がきて10日続いた(ため息・・・笑)
といった流れです。
今まで期間が長いだけだったのが、回数が多くなるという症状に移行しているので閉経が近いのだとようやく実感してきました(;´▽`A“
こんな状況なのでますます予定日(いつはじまりいつ終わるのか)の予測も難しいです。
周期の乱れ以外にもめまいなどの症状があるので対策として今は漢方薬や命の母Aに頼ったりしてやり過ごしてます。
▼関連記事
イライラする時もあるので好きな香り(アロマなど)に癒しを求めたり(笑)
↑※イメージ画像
ハーブティーを飲むなど、出来るだけリラックスするように心がけてます♪
私のように40代後半~これまでとは明らかに違う(生理周期に乱れがある)という方は、閉経間近だということも頭に入れておいた方が良いですよ~という話しでした(^▽^;)
自己判断だけでは危険なので検査はしっかりとされるのをおすすめいたしますっ!!!
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)にお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_)m
それでは、皆様良い1日を~♪
▼本日おすすめのテーマリンク
ブログ村テーマ女性特有の病気
ブログ村テーマ40代の今想う事語れる事
ブログ村テーマ更年期ネットワークをつくろう!
ブログ村テーマ☆** 40代50代のママブログ **☆
ブログ村テーマ中年期(ミッドライフ)の悩み、その解決法
▼ピックアップ!テーマリンク