皆様ごきげんよう♪
本日は更年期ネタ~♪
前回のひとり晩ご飯の記事にはたくさんの応援をありがとうございました<(_ _)>
ツイッターの投稿もいつもよりいいねを多くいただき嬉しかったです♪
ブログ★50代主婦のひとりおうち晩ご飯をアップ(更新)しました♪よろしければ覗いて下さると嬉しいです→→→https://t.co/XqNUPmpgUs#おうちごはん #おうちご飯 #晩ご飯 #晩ごはん #料理 #料理記録 #夜ごはん #食事記録 #クッキングダイアリー #主婦 #50代 #ひとり飯 #暮らし #楽しむ #写真 #夕食 pic.twitter.com/v5eXcJF2aD
— honey* (@honey4481) December 13, 2019
では本題ですっ!!!
生理周期に関する記事はこれまでにもいくつかアップしてきているのですが、以前の変化とはまた違った変化が出てきたので今回も備忘録がてら記事をアップすることにします(^^;
▼生理周期に関する記事はこちら
皆様ごきげんよう♪本日は更年期ネタ~(笑)病気、症状これまでに生理周期に関する記事を何度かアップしてきました。生理期間が長い、周期がはやく1ヶ月に何度もくるといった感じの記事です。今回は生理周期が遅くなっ[…]
皆様ごきげんよう♪本日は更年期ネタ~♪病気、症状以前40代後半(更年期)に突入してから生理周期がおかしくなってきた記事をアップしたのですが、ここ最近はますますおかしくなってきました(苦笑)同じような症状の方もいらっしゃる[…]
生理の周期がはやくなったと思ったら今度は遅くなったりと忙しいですが・・
ここ最近はかなり遅い周期が定着してきました(苦笑)
同世代(アラフィフ)ならきっと似たような方いらっしゃいますよね~(^^;
前回は1ヶ月遅れるようになって生理があがった?(閉経!?)などと申して(さわいで)おりましたが・・そんなのはまだかわいらしい方だった件(笑)
ここ最近は2ヶ月遅れたり、最近ですと3ヶ月以上遅れで先日ようやくきました。
その3か月ぶりにきた生理もこれまでのような勢いはなく、ほんの少量の出血で3日で終了~(汗)
間違いなく閉経の準備に入ったな~(  ̄_ ̄)
ということだけはひしひしと実感しております。
今回も閉経間際の兆候(症状)を記載しておきます。
■1ヶ月に生理が2回以上ある(周期が短くなってくる)
■生理周期が長くなる、または短い長いを繰り返す。
■生理がきたりこなくなる(周期の乱れ)
上記全て経験済みですが1ヶ月に3回、量も多く30日近くダラダラ続いてフラフラしていたことを思うと、周期が極端に遅くなった今の方がカラダは楽です(^^;
いつ来るか分からないというのもそれなりにプチストレスで、さびしい気もするなんて言っていたものの・・こうなるともうこないならこないでいい!と思うようになってきました(笑)ヽ(´o`;
更年期に突入すると女性ホルモンが少なくなっていくわけですが・・
閉経したからと言っておばさんからおじさんになる訳でもないのでいつでもあがっていいよ~と心の準備が出来ました。

閉経はどうにもできませんが、更年期対策としては現在もなるべくリラックスすることを心がけるようにしております。どうにもできないほど辛いという方は我慢せずに受診されるのをおすすめいたします。お医者様に大丈夫と言われるとやはり少しはホッと安心もできますし、対処法(お薬など)も考えてくださるので気持ち(心)とカラダもかなり楽になると思います(*^-^)
生理周期の報告は以上ですっ!!!
・・・
ひょっとしたらこの記事が最後の報告(備忘録)になるかもしれませんね(笑)
次回はファッションネタの予定~♪また覗いてくださると嬉しいです(*^-^)
★本日のおすすめブログ村テーマリンク
※各タイトルに関連したブロガーさんの記事が集まる場所でとても参考になります(^^)
※各テキストをクリックすると関連テーマにジャンプします。
★ピックアップ!テーマリンク
*****
本日の1枚。。。

スノードーム♪
娘(大学生)がお友達からプレゼントで頂いたものですが・・可愛らしいのでキッチンカウンターに飾ってひっくり返して雪がチラチラする様子を眺めたりしながら私が楽しんでます(笑)ヽ(´o`;
自分では買わない(娘含む)ですが、たまにはこうしたアイテムに癒されるのもいいものですね(*^^)
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様良い1日を~☆

***************




***************